2020年12月16日の投稿(時系列順)[1件]
こんにちは。愛和住販スタッフです。
2020年も残すところ2週間ほどとなりましたが、
今年は本当に世界の状況が一変した一年になりましたね。
不動産業界にも、もちろん影響がありましたが、
「不動産業界」といっても、ジャンルが多岐にわたりますので一概には言えませんが、
1番痛手を受けているのは、東京都のオフィス街や繁華街などの賃貸仲介や管理を
主軸に置いている不動産屋さんかなと個人的には思います。
12月9日時点で、「東京のオフィス空室率は6か月連続上昇」という記事がありました。
確かに、弊社にご相談頂いた法人様でも「東京で借りる必要がなくなったから、こっちで物件はないか?」
というご依頼を私だけでも3件は依頼されました。
また、都心に住まわれている個人の方も、「在宅勤務がこれからも増える方針になり、埼玉で探している」
といったお客様からも複数名様ご相談を頂きました。
私だけでもこれだけのご相談を伺っているとなると、東京都の空オフィス問題はとても深刻だと考えざるを得ません。
オフィス以外にも飲食店などの空店舗もこれから更に増えていく可能性が高いです。
2021年はどんな年になるのか、想像がつかない年末になってしまいましたが、
現時点でお客様にご依頼を頂けているだけでも幸せだと思い、お客様1人1人に全力で親身になってご対応していければと
改めて思いました。
愛和住販では、売買・賃貸の仲介以外にも、不動産買取、リフォームも行っておりますので、
お気軽にお問い合わせ下さい!
※不動産買取は査定金額強化中です。リフォームは定価から30%OFFにて行っております。
もちろんご相談は全て無料ですので、どうぞお気軽に!
2020年も残すところ2週間ほどとなりましたが、
今年は本当に世界の状況が一変した一年になりましたね。
不動産業界にも、もちろん影響がありましたが、
「不動産業界」といっても、ジャンルが多岐にわたりますので一概には言えませんが、
1番痛手を受けているのは、東京都のオフィス街や繁華街などの賃貸仲介や管理を
主軸に置いている不動産屋さんかなと個人的には思います。
12月9日時点で、「東京のオフィス空室率は6か月連続上昇」という記事がありました。
確かに、弊社にご相談頂いた法人様でも「東京で借りる必要がなくなったから、こっちで物件はないか?」
というご依頼を私だけでも3件は依頼されました。
また、都心に住まわれている個人の方も、「在宅勤務がこれからも増える方針になり、埼玉で探している」
といったお客様からも複数名様ご相談を頂きました。
私だけでもこれだけのご相談を伺っているとなると、東京都の空オフィス問題はとても深刻だと考えざるを得ません。
オフィス以外にも飲食店などの空店舗もこれから更に増えていく可能性が高いです。
2021年はどんな年になるのか、想像がつかない年末になってしまいましたが、
現時点でお客様にご依頼を頂けているだけでも幸せだと思い、お客様1人1人に全力で親身になってご対応していければと
改めて思いました。
愛和住販では、売買・賃貸の仲介以外にも、不動産買取、リフォームも行っておりますので、
お気軽にお問い合わせ下さい!
※不動産買取は査定金額強化中です。リフォームは定価から30%OFFにて行っております。
もちろんご相談は全て無料ですので、どうぞお気軽に!